電動歯ブラシのサブスク「ガレイド」の記事を更新

【辛口レビュー】低評価が多いU-NEXTのリアルな評判・口コミは?

U-NEXTって評判悪いって口コミでよく見るんだけど本当?

 

「U-NEXTってよく評判がよくないって聞くんだけど実際に利用した人の話が聞きたい」

よくU-NEXTの口コミでみる料金が高いなどの口コミ。

本当にその口コミあっているのか知りたいですよね。

こいちゃん
実際1年U-NEXTを利用している私が解説します

 

結論から述べると、料金は高いです。

しかし、1200ポイントの付与や、ファミリーアカウント(アカウントの共有)の面では、群を抜いていいです。

それに他の動画配信サービスに比べて、書籍も見れる点では、動画と本をどちらも見たい人にはオススメ!

 

今回紹介するサービス

U-NEXT

公式https://video.unext.jp/

22万作品以上の動画が見放題!

 

目次
\当ブログのテーマはコチラ/

U-NEXT(ユーネクスト)|悪い評判・口コミ

 

こいちゃん
実際有名作品や新作はポイントマークがついてレンタルになることが多い印象、でも毎月1200ポイントもらえるからそれで購入しています。

 

こいちゃん
一番よくある、料金が高いという口コミだけど、私も高いと思います。でも1200ポイントが毎月もらえたりそのポイントを使って映画館のチケットが買えたりとなにかと便利

 

こいちゃん
スマホで見る限り、画質は◎、大きいテレビだとやはりスマホよりは劣るが、画質が悪いと思ったことはないです。

 

U-NEXTの悪い評判・口コミをまとめるとこんな感じ。

  • 基本料が高い+有名作品や話題作品は有料
  • 画質が悪い

 

U-NEXTの料金や画質に問題を感じている方が多かったように思います。

 

実際、利用していますが、画質に関してはあまり気になりませんでした。

料金については、他の動画配信サービスよりは高く見えますが、実際ポイントバックで毎月1200ポイントもらえるので、そこまで気になりません。

 

U-NEXT(ユーネクスト)|良い評判・口コミ

こいちゃん
ログインしておくだけで、テレビをつけたら見れるから最高です!

 

こいちゃん
ポイントはすぐ貯まる!ポイントの有効期限も長いし、でもそのポイントで生配信や新作の本も購入できます

 

こいちゃん
本当に書籍は充実しています。レシピ本をポイントで購入してスマホを見ながら料理しています

 

こいちゃん
U-NEXTは他の動画配信サービスと違い、作品数も多いし、懐かしい作品も放送されているので最高です。

 

こいちゃん
U-NEXTは見放題の数は22万本以上の作品数ですが、他にもレンタル作品や書籍などもあるので、数は圧倒的です。

 

U-NEXTの良い評判・口コミをまとめるとこんな感じ。

  • テレビで簡単に見れる
  • もらえるポイントが多い
  • 書籍も充実
  • 他の動画配信サービスにはない作品が配信していることが多い

 

テレビで簡単に見れることやもらえるポイントが多いなど良い口コミも多かったです。

 

U-NEXTは見れる作品が多いので、他の動画配信サービスにはない作品が見つかることがあります。

子どものころに見ていた「学園アリス」や「家庭教師ヒットマンREBORN!」があったときはかなり嬉しかったです。

 

U-NEXT(ユーネクスト)|デメリット

 

  1. 月額2,189円と料金が高い
  2. テレビで見るときの画質が悪い

 

U-NEXTのデメリットと感じるのは上記の2点。

順に解説していきます。

 

月額2,189円と料金が高い

月額料金 2,189円(税込)

 

U-NEXTの一番の欠点といってもいいのは、月額料金。

他の動画配信サービスに比べても、料金はちょっとお高めに見える印象です。

しかし、1200円分のポイントバックや電子書籍などを買ったときのポイントバックなどを考えるとかなり安いと思いました。

 

テレビで見るときの画質が悪い

画質 SD・HD・フルHD(1080P)

調べた口コミで多いのが画質が悪いという口コミが多かったです。

実際U-NEXTの画質はSD・HD・フルHD(1080P)まで視聴が可能になっています。

4Kなどの高画質がないのは、欠点ですが、テレビでフルHDでもそんな画質が悪いとは思いませんでした。

 

口コミでもあった、画質が悪い件に関しては、設定が高画質設定になっていない状態で見られていて画質が悪いという口コミが多いのかなと思いました。

こいちゃん
テレビのサイズがかなり大きいとそう思うのかもしれません。

私の家のテレビのサイズ50インチでは画質は良かったです。

 

U-NEXT(ユーネクスト)|メリット

  1. 1ヵ月の無料トライアルがある
  2. 22万作品以上と作品が豊富
  3. マンガや書籍も見れる
  4. 毎月1200ポイントともらえるポイントが多い
  5. マンガなどを購入すると最大40%のポイント還元がある
  6. ファミリーアカウントが追加料金なしで作れる
  7. ダウンロード機能がある

 

U-NEXTのメリットと感じるのは上記の7点。

順に解説していきます。

 

1ヵ月の無料トライアルがある

U-NEXTには31日間の無料トライアルがあります。

 

これは、他の動画配信サービスと比べたら長いです。

1ヵ月間無料で見れて、無料期間中に解約をするとお金は発生しません。

なのでお試しで見たい方にオススメします!

 

22万作品以上と作品が豊富

U-NEXTは作品数が国内ナンバー1とされる22万本以上の作品が見れます。

海外から国内まで幅広いジャンルの作品が揃っています。

 

マンガや書籍も見れる

U-NEXTでは漫画・雑誌・書籍なども月額料金で見ることができます。

ポイントを使っての購入も可能なので、見たい書籍がお得に手に入ります。

 

毎月1200ポイントともらえるポイントが多い

U-NEXTでは毎月もらえるポイントが多いです。

毎月1200円分のポイントが付与され、レンタルや漫画の購入にも使えて、翌月に繰越もできるので、貯めておくことも可能。

 

※有効期限は90日(チャージした分は、180日間有効)

※無料トライアル期間は600ポイントのみ

 

マンガなどを購入すると最大40%のポイント還元がある

マンガを購入すると最大40%のポイントが還元されます。

※ポイント購入の際は還元は対象外

 

最新映画をレンタルしても最大400円分が戻ってきます。

 

ファミリーアカウントが追加料金なしで作れる

違うデバイスで作品を見たい方や家族でそれぞれの作品を見たい時にはファミリーアカウントが大活躍。

最大4つのアカウントが作れるので、家族4人で別々のアカウントで作品を見ることも可能。

 

ファミリーアカウントの作り方や、アカウントの制限の方法については、下記の記事にまとめてあります。

あわせて読みたい
【U-NEXT】ファミリーアカウントの同時視聴は4アカウントまで!|同時に同じ作品を見る方法は? ファミリーアカウントって何人まで作れるの? いろいろな場所でっ作品を見たいからファミリーアカウントを作りたい!子ども用にアカウントを作っても大丈夫かしら?ファ...

 

ダウンロード機能がある

外出先で作品を見ると、気になるのは通信量の問題。

1時間も2時間も見ていたら大変なことに・・・。

そんな時には、オフラインでも見れるように、ダウンロード機能が備わっています。

 

ダウンロードの時に通信量が気になる方は、通信量の節約方法を下記の記事にまとめています。

あわせて読みたい
【知らなきゃ損】動画配信サービスで1番のデメリット「通信量」を解決する方法! こんな悩みを解決します。   「動画配信サービスでドラマとかを見ているんだけど、毎月通信量の制限のメールが来ちゃうんだよね」   動画配信サービスで1番の...

 

【辛口レビュー】低評価が多いU-NEXTのリアルな評判・口コミは?まとめ

結論、U-NEXTは、値段は高いが、1200ポイントの付与や、アカウント共有の面では群を抜いていい!

  • 作品数(22万作品以上)
  • ポイント(毎月1200ポイント付与)
  • 家族で利用可能(4アカウント作成可能)

 

U-NEXTは、1人で使うのもいいですが、家族で使う場合では、アカウントを4つまで作れるので、家族で分け合えるってところでオススメです。

実際、私も2人で利用していますし、電子書籍でのポイントバックを見ると、本屋さんで買うよりも安く買えますし、家に本が増えない、何冊も持っていけるという点では、かなり重宝しています。

料金が高いと思っている方が多いと思いますが、作品数の多さや、毎月のポイントバックに加えて、電子書籍のポイントバックなどを考えると、利用しない方が損だと思いました。

U-NEXTは、無料トライアルが31日間もあるので、1回無料で体験をしてみて納得してから入会してみてください。

 

書籍をあまり見ない、毎日はドラマや映画を見ないという人にはオススメできません。

 

値段を抑えたい方は、HuluやAmazonプライムをオススメします。

料金を安く抑えたいけど、いろいろな作品が見たい

Hulu

公式https://www.hulu.jp/

Amazonでよくお買い物をするし、オリジナル作品が見たい

Amazonプライム

公式http://www.amazon.co.jp/tryprimefree

どちらも無料トライアルがあるので、試してから入会を決めるのもいいと思います。

ぜひ試してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【経歴】ブログを開設3年目。6万PVを達成!→新たなブログを開設「ワクサブ」ワクワクするサブスクを提供するブログを開設。10個以上のサブスクを同時に体験中。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次