電動歯ブラシのサブスク「ガレイド」の記事を更新

U-NEXTとAmazonプライムを徹底比較!どちらも利用したレビューやデメリットも紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • U-NEXTとAmazonプライムって結局どっちがいいの?
  • 他の人の口コミが知りたい!
  • U-NEXTとAmazonプライムのダメなところって?

作品数の多さ・本の購入などができることで有名なU-NEXT

Amazonの送料・お急ぎ便が無料になることで有名なAmazonプライム

たくさんサブスクがあってどれに入会しようか悩みますよね。

悩む人

結局U-NEXTとAmazonプライムってどっちがいいの?

特徴・料金・デメリットなどから比べておすすめな方を紹介するね!

本記事では、U-NEXTとAmazonプライムの比較・特徴・デメリットなどを紹介します。

U-NEXTとAmazonプライムどちらに入会しようか迷っている人は参考にしてみてください。

U-NEXTがおすすめな人
  • 多くの作品を見放題で見たい人
  • ライブ・舞台などの配信系も見たい人
  • 動画作品以外にも本・雑誌・映画などお得に利用したい人

作品数・多ジャンル重視

31日間無料トライアルなら無料で600ポイントがもらえる

Amazonプライムがおすすめな人
  • できるだけ料金を安く抑えたい人
  • Amazonの通販を月に何回も使う人
  • オリジナル作品がいっぱいみたい人

価格重視・Amazonユーザー

30日間無料トライアルを利用するとお急ぎ便も無料

U-NEXTAmazonプライム
値段 2,189円 500円
作品数24万作品 1万作品
無料期間 31日間 30日間
オフライン再生 可能 可能
項目をタップすると各比較に飛びます

目次

U-NEXTの特徴

U-NEXTの特徴は7つあります。

圧倒的な作品数

画像引用:U-NEXT

U-NEXTは24万作品以上が見放題です。

作品数は国内で1番だよ!

毎月1,200ポイントがもらえる

U-NEXTは毎月1,200ポイントがもらえます。

無料トライアル中でも600ポイントもらえるのは、他のサブスクではないです。

無料期間600ポイント
有料会員1,200ポイント
画像引用:U-NEXT

3ヵ月間分貯めれるよ!

無料トライアル中も有料会員と同じことができる

U-NEXTは、無料トライアルの期間中でも、有料会員と同じことができます。

本の購入や動画のレンタルなどもできるよ!

ポイントを使えば、本や雑誌・映画館チケットが買える

画像引用:U-NEXT

U-NEXTのポイントを使えば、本・雑誌・映画館チケットも買えます。

毎月1,200ポイントを3ヵ月間貯めることができるからなんでも買えるよ!

ポイント交換ができる映画館

  • TOHOシネマズ
  • イオンシネマ
  • 松竹マルチプレックスシアターズ
  • なんばパークスシネマ
  • 大阪ステーションシネマ
  • ユナイテッド・シネマ
  • 109シネマズ
  • コロナワールド
  • テアトルシネマグループ
  • オンラインチケット予約「KINEZO」

対象映画館や使い方は公式ホームページから見れます。

音楽ライブも見れる

画像引用:U-NEXT

U-NEXTでは、EXILEやback numberなどの日本アーティスト、BLACKPINKなどの海外アーティストも見れます。

新作だけではなく、昔懐かしい映像見れます。

音楽ライブが見れるアーティストの一部を紹介します。

  • BiSH
  • あいみょん
  • GLAY
  • 湘南乃風
  • モーニング娘。
  • オレンジレンジ

独占配信がある

画像引用:U-NEXT

U-NEXTでは、音楽ライブ・舞台・スポーツなどの独占配信があり、ライブに行けなかった人は、家でゆっくり見れます。

生配信は、U-NEXTポイントで支払えます

ポイントで支払えるのはお得!

アカウントを4つまで作れる

画像引用:U-NEXT

U-NEXTはアカウントを4つ作れまず。

親アカウントにプラスして、子アカウントを3つ作れるよ!

親アカウントと子アカウントでできることの違いは、ファミリーアカウントの記事で紹介しています。

目次へ戻る

Amazonプライムの特徴

Amazonプライムの特徴は5つあります。

料金がリーズナブル

Amazonプライムの料金は月額500円とかなりお得です。

月額払い500円
年払い4,900円

年払いにすると、月額約408円で利用できるよ!

プライムビデオ以外にも特典がある

画像引用:Amazonプライム

Amazonプライムになると、音楽が聴き放題(Amazon Music prime)になったり、プライム会員限定の先行タイムセールなどが利用できます。

プライム会員ができることについては、Amazonプライム会員の記事で紹介しています。

オリジナル作品が豊富

画像引用:Amazonプライム

AmazonプライムはU-NEXTに比べて、オリジナル作品が豊富です。

日本でもオリジナル作品が作られており、ドキュメンタルやマスクドシンガーなどのバラエティーやラブトランジットのようなリアリティー番組も放送されています。

音楽ライブがみれる

画像引用:Amazonプライム

U-NEXTでも音楽ライブがみれますが、Amazonプライムでもみれます。

U-NEXTにないライブもあるよ!

U-NEXTにはないライブを一部紹介します。

  • KingGnu
  • yama
  • ラルクアンシエル
  • perfume

6つのプロフィールを追加可能

画像引用:Amazonプライム

Amazonプライムは6つのプロフィールを追加することができます。

プロフィールは分けれますが、視聴履歴はいっしょなので、何を見たかはバレます。

目次へ戻る

U-NEXTとAmazonプライムの比較

U-NEXTとAmazonプライムを比較します。

U-NEXTAmazonプライム
値段 2,189円 500円
作品数24万作品 1万作品
無料期間 31日間 30日間
オフライン再生 可能 可能
項目をタップすると各比較に飛びます

値段で比較

値段は圧倒的にAmazonプライムが安いです。

U-NEXTAmazonプライム
月額2,189円 月額500円
年払い 4,900円

Amazonプライムを年払いすると月額約408円になるよ!

作品数で比較

作品数は、U-NEXTが圧倒的に多いです。

U-NEXTAmazonプライム
23万作品以上 1万作品以上

U-NEXTは他のサブスクと比べても、見放題作品は1番多いです。

無料期間で比較

無料期間はどちらも同じくらい体験できます。

U-NEXTAmazonプライム
31日間 30日間

どちらも無料期間中に解約をすると一切料金がかかりません。

オフライン再生で比較

どちらもダウンロードをしておくと、オフライン再生が可能です。

他のサブスクにはないことがあるから、ありがたいですね!

目次へ戻る

U-NEXTの口コミ・評判

U-NEXTに関する口コミや評判を集めてみました。

良い口コミ

https://twitter.com/tama_sweets1/status/1672138099433017345
良い口コミまとめ
  • いろいろ揃っている
  • もう一度見たかった配信をしてくれている
  • 有料だけど、もらったポイントで作品が見れる
  • いろいろなジャンルが見れる
  • 格闘技に強い
  • ポイントを映画の鑑賞チケットに交換できる
  • ポイントを使えば、週間ジャンプが買える

悪い口コミ

https://twitter.com/mz_towoyama/status/1661032796629127170
悪い口コミまとめ
  • 22万本以上あるのに、見たい作品が配信されてなかった
  • 月額料金も高いし、途中入会でも月末で料金支払いがある
  • 見たい月だけ課金すればいいくらい微妙
  • 有名どころを見ようとするとポイントがかかる

U-NEXTの悪い口コミ・評判で多かったのは、月額料金の高さに関するものでした。

やはり、他のサブスクの料金と比べると、高いのがわかります。

ですが、毎月1,200ポイントがもらえたり、課金するとキャッシュバックとして40%が返ってきたりとお得なところもあります。

毎月もらえるポイントは3ヶ月間貯めれるので、映画のチケットに交換することもできます。

U-NEXTは、毎月1日に料金が引き落とされるので、途中入会だともったいないと言われています。

無料トライアルから入会する人は、有料期間を1日からにするために1回退会する方法もあります。

有料会員から入会する人は、1日に入会することをおすすめします。

目次へ戻る

Amazonプライムの口コミ・評判

Amazonプライムに関する口コミや評判を集めてみました。

良い口コミ

良い口コミまとめ
  • 月額料金が安い
  • 何回も買い物をするから送料がかなりお得になっている
  • 戦隊系やライダー系の画質が良い
  • 同時視聴が可能なのはプライムビデオだけ
  • 値上げがないのはありがたい
  • お急ぎ便が無料なのは最高!

悪い口コミ

https://twitter.com/sharishari_no1/status/1672899335963672577
悪い口コミまとめ
  • 課金しないとみれないのが多い
  • アプリが使いづらい
  • 画質が低下した気がする
  • 広告が入るのがうっとうしい
  • お急ぎ便は送料無料だけど、急がないときに選べないのが残念
  • お急ぎ便が受け取れないときがある

Amazonプライムの悪い口コミをまとめた中で多かったのが、課金しないと見れないのが多いという意見。

U-NEXTとは違って、Amazonプライムにはポイント付与がないため、課金が必須となります。

いろんな作品を見たいなら、U-NEXTがおすすめです。

目次へ戻る

U-NEXTのデメリット

U-NEXTのデメリットは3つあります。

月額料金が高い

U-NEXTは他のサブスクと比べても、月額料金が高いです。

料金は高いですが、U-NEXT内のサービスはすばらしく、毎月1,200ポイント付与・課金したら40%キャッシュバックなど多岐にわたります。

U-NEXT内のサービス

  • 毎月1,200ポイント付与
  • WEBでチャージで40%キャッシュバック
  • 毎月もらえるポイントで映画館チケットと交換

毎月もらえるポイントで映画館チケットに交換できるのは、U-NEXTだけ!

同時視聴ができない

U-NEXTは、アカウント同士でおなじ作品が見れなかったり、おなじアカウントで同時視聴ができないというデメリットがあります。

ですが、この問題は、ファミリーアカウントダウンロードで解決できます。

課金しないといけない作品がある

U-NEXTには、レンタルという課金しないと見れない作品が存在します。

U-NEXTの会員になっていても見れませんが、U-NEXT会員には毎月1,200ポイント付与されているので、このポイントを使えば0円で見れます。

目次へ戻る

Amazonプライムのデメリット

Amazonプライムのデメリットは2つあります。

課金のいる作品がある

プライムビデオには、課金のいる作品が存在します。

課金のいる作品が多いって言われているよね

Amazonプライムには、ポイントなどの付与はないので、すぐ課金しないといけません。

U-NEXTのようにキャッシュバックとかもないので、課金のある作品が見たい・U-NEXTにもある場合は、U-NEXTで見る事をおすすめします。

広告が入る

Amazonプライムは、作品中に広告が入ることが残念なポイントの1つです。

見ていると急に広告が入ってしまいます。

結構長い広告が入るときがあるのよね……

他のサブスクでは、広告が入ることがないので、広告がうっとうしいと思う人は、Amazonプライムはおすすめしません。

目次へ戻る

U-NEXTがおすすめな人

U-NEXTがおすすめな人は以下のとおりです。

  • 多くの作品を見放題で見たい人
  • ライブ・舞台などの配信系も見たい人
  • 動画作品以外にも本・雑誌・映画などお得に利用したい人

月額料金はAmazonプライムと比べると、4倍ほど高いですが、キャッシュバック・作品見放題数などお得に感じるところが多いです。

特に、ドラマの多さや、新作映画の入荷スピードなど早く見たいという人にはおすすめです。

31日間無料で見放題/

無料期間中の解約も可能!

目次へ戻る

Amazonプライムがおすすめな人

Amazonプライムがおすすめな人は以下のとおりです。

  • できるだけ料金を安く抑えたい人
  • Amazonの通販を月に何回も使う人
  • オリジナル作品がいっぱいみたい人

Amazonプライムは、他のサブスクと比べても、料金が安いことで有名です。

料金を安く抑えたい・動画配信サービスは見たいという人にはピッタリのサービスになっています。

Amazonユーザーなら送料もお得になるので、おすすめです。

30日間無料見放題/

無料期間中の解約も可能!

目次へ戻る

U-NEXTとAmazonプライムに関するよくある質問

U-NEXTとAmazonプライムに関するよくある質問を紹介します。

  • U-NEXTの入会方法は?
  • U-NEXTとAmazonプライム結局どっちがいい?
  • U-NEXTとAmazonプライムの料金はいくらですか?
U-NEXTの入会方法は?

U-NEXTの入会方法は下記の記事で写真付きで紹介しています。

U-NEXTとAmazonプライム結局どっちがいい?

作品数・ポイントなどが優秀なU-NEXTをおすすめします。

Amazonユーザーで、買い物をかなりするなら、お急ぎ便などのサービスが無料になるAmazonプライムがおすすめです。

U-NEXTとAmazonプライムの料金はいくらですか?

U-NEXTは月額2,189円、Amazonプライムは、月額500円(年払い4,900円)です。

U-NEXTとAmazonプライム比較まとめ

U-NEXTとAmazonプライムの比較は以下のとおり。

U-NEXTAmazonプライム
値段 2,189円 500円
作品数24万作品 1万作品
無料期間 31日間 30日間
オフライン再生 可能 可能
項目をタップすると各比較に飛びます

U-NEXTは他のサブスクと比べても、月額料金が高いですが、サービス内容や作品数が最高です。

料金は高いですが、毎月1,200ポイントがもらえ、レンタル作品・本の購入・映画館チケットに交換ができます。

3ヶ月分のポイントが貯めれるよ!

Amazonプライムは他のサブスクと比べても、料金が安く、年間払いにするともっと安くなります。

作品数・課金の作品の多さでU-NEXTに負けてしまいますが、値段を抑えたい人にはおすすめの動画配信サービスです。

年間払いにすると毎月約408円の会員料金になるよ!

U-NEXTがおすすめな人
  • 多くの作品を見放題で見たい人
  • ライブ・舞台などの配信系も見たい人
  • 動画作品以外にも本・雑誌・映画などお得に利用したい人

作品数・多ジャンル重視

31日間無料トライアルなら無料で600ポイントがもらえる

Amazonプライムがおすすめな人
  • できるだけ料金を安く抑えたい人
  • Amazonの通販を月に何回も使う人
  • オリジナル作品がいっぱいみたい人

価格重視・Amazonユーザー

30日間無料トライアルを利用するとお急ぎ便も無料

U-NEXTとAmazonプライムで悩んでいる人は参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【経歴】ブログを開設3年目。6万PVを達成!→新たなブログを開設「ワクサブ」ワクワクするサブスクを提供するブログを開設。10個以上のサブスクを同時に体験中。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次